経験したことを書くブログ

着物を始めるのにかかったお金を公開

着物を始めるのにかかったお金を公開します。

着物を始めてみたいけどすごいお金がかかるんでしょ?
と迷っている方の参考になれば…。

※私の場合浴衣のときに腰紐などは揃っていたので通常より安いかもしれません。

購入したもの

二部式長襦袢

長襦袢とは肌着の上に着る白い着物みたいなものです。
着物を汚さぬように着るらしいです。

item.rakuten.co.jp
私は楽天市場で購入しました。
一部式と迷ったのですが、初心者には二部式が簡単という口コミを見てあっさり二部式長襦袢に決定しました。
この商品は、衣紋抜きしやすいように背中に引っ張る紐がついてます。
後、半襟も衿芯入りで既に縫ってあるのですぐ使えます。

送料を入れて2,390円です。
安くて便利ですが、結婚式のときに礼装一式レンタルしたときの長襦袢はもっと重みがあって生地も高そうでした。

高級感を求めるなら多分この商品は違うと思います。
が、初心者のため長襦袢に何万円も使えないのでこれで十分だと思っています。

帯板

帯にシワが寄らないように入れる板のことです。
浴衣を着るときは使っていなかったので新たに購入しました。
呉服屋さんで660円でした。

着物

メルカリで購入しました。
買ったのは洗えるポリエステルの着物です。
3,500円で、新品しつけ付きです。
やはり絹の着物は手入れが心配だったので…。
私は裄が長いのでなかなかいいものが見つかりませんでしたが
背が低い方ならもっと安くいいデザインのものが見つかるかもしれませんね。

着付けの本

DVDで着物の手ほどき 着付けと帯結び

DVDで着物の手ほどき 着付けと帯結び

  • 作者:着物屋くるり
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2010/11/17
  • メディア: 大型本
DVDがついているのと、口コミが良かったので購入しました。
こちらもメルカリで購入しました。
700円です。

すでに持ってたもの

浴衣を着るときに使っていたものです。
「着るときに」というか実は私は浴衣を着ることができませんので
「着せてもらうとき」に使っていたものですね。
かなり年季が入ってコーリンベルトのゴムとかのびのびになってますw

まだ買ってないもの

お太鼓結びができるようになるのはまだまだ先だと思うので
とりあえず購入はやめました。

帯枕はともかく、帯揚げはあると着物感が出て素敵になりそうですよね。
もしかしたら近々買うかもしれません。

最終的な金額は?

7,250円です!
どうですか?
私としては安いなと感じています。

着物=高額なイメージってありません?
呉服屋さんに行って三年ローンで100万円で買わされる…みたいなイメージですね(笑)


うまくすれば着物や帯もメルカリやヤフオクで安く買えるので
1万円以下で着物は始められるんじゃないかと思います。


以上!
私が着物を始めるのにかかったお金でした。