経験したことを書くブログ

着物を買うならやっぱり正絹?

着物を買うならやっぱり正絹!
なんてネットでよく見ませんか?
ネットじゃなくても、呉服屋さんにで言われたことある人もいると思います。

私はまだ着物2枚しか持ってないんですが…
ポリエステルと正絹を使い分けていくのがいいんじゃないかなと考えています。

正絹のメリット

正絹のメリットを挙げる方はだいたい以下のかんじですかね。

  1. 体に添う
  2. 夏は涼しく冬は温かい
  3. 高級感がある

まず「体に添う」は本当だと思います。
私は浴衣も着られない超和服初心者なんですが、絹の着物はピタッピタッと綺麗に着られます。

呉服屋さんには
「絹は重いから着付けが難しい。ポリエステルで練習してると、いざというとき絹の着物は来られない」
と言われたのですが、私は絹の方が着やすかったです。
ポリエステルの着物は裏地がガサガサして、それでいて軽いのでピタッと重ね合わせることが難しかったです…。

夏は涼しく…うんぬんは正直よくわかりません。
だって毎日着てる洋服はほとんどポリエステルですし…(笑)


高級感は、そりゃあお値段が違いますから正絹の着物のほうが手触りが良かったり
光沢が素敵なのは当たり前だと思います。

正絹のデメリット

  1. 水に弱い
  2. メンテナンス代が高い
  3. 保管が難しい

水に弱いので雨の日なんかは着ることができませんね。
洗濯機で洗うなんてこともできず、クリーニングやな出せばあっという間に4、5千円かかるようです。

また、虫食いやカビも気にする必要があり
ポリエステルよりも扱いが難しいと思います。

ポリエステルのメリット

洗濯機で洗える
これにつきるんじゃないかなと思います。
小さい子どもがいたら、涙や鼻水がつくのなんて当たり前ですよね。
正絹はそのたびにシミになるらしく…

ポリエステルであれば洗濯機で洗えば綺麗になります。

私の結論

絹の着物は確かに良い。

だけど、洋服になれきった現代人に管理しきれるかというと…
やはり最初は難しいと思います。

少なくとも私には無理だと思ったので、はじめの一枚はポリエステルにしました。


ちょっといいお出かけで、濡れる心配がないなら絹。小さい子がいたり汚れる心配があるならポリエステル。
と使い分けするのがいいと思います。

もちろん、気に入った絹の着物を大切にお手入れして長く着ることは本当に素敵ですし
それこそものを大切にする日本人らしいなと思います。

そのくらい気に入る着物に出会えるといいな…と今は思っています!